オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2008年02月14日

LEGO(レゴ) 赤いバケツ

これも2歳の誕生日プレゼント。
じいちゃんばあちゃんからもらいました。
LEGO(レゴ) 赤いバケツ
「みどりのんよりいっぱいはいってるわ」

LEGO(レゴ)はクリスマスに続き2つ目。

LEGO(レゴ) 赤いバケツ
今回貰ったのは赤いパケツで対象は3歳~。
前回貰った緑のバケツは対象は1歳半~。

なのでブロックの大きさが全然違います。
赤の方が圧倒的に小さいです。

が小さい分、色々な物が細かく作れます。
<作品例>
LEGO(レゴ) 赤いバケツ

LEGO(レゴ) 赤いバケツ

エイトはまだどんどん積み重ねるだけ。
けど今回は車用のタイヤも入ってるのが嬉しいみたいで、いつもタイヤばっかり探してます。
LEGO(レゴ) 赤いバケツ
「ぶっぶーのたいやどこいった?」


んなわけで8パパが車を2つ作ってあげました。
LEGO(レゴ) 赤いバケツ
4WD車とショベルカー。
4WD車には背面にスペアタイヤがあるのがポイント^^

エイトは8パパが作ったLEGO製の車とトミカを混ぜて遊んでます。
LEGO(レゴ) 赤いバケツ
「これぱぱがつくってくれてん」


んでなぜかそのLEGO製の車にLEGOの象さんを乗せたがります。
LEGO(レゴ) 赤いバケツ
「ぞーさんもぶっぶーにのりたいやんなぁ」


8パパ的にはせっかく作った車のフォルムが崩されるのが嫌だったので、「このままでええやん」って言い聞かせようとしたのですが、「ぞーさん、ぶっぶー。ぞーさん、ぶっぶー」って言いながら
半べそになりかけたので、乗せてあげました。

そんな感じで赤いバケツの方も楽しんで遊んでます。

で、この赤いバケツですが、緑に比べて1個1個のブロックが小さいので数がとても多いです。
エイトは使う使わないに関わらずとりあえず全部出すので、片付けが結構大変。
片付けもちゃんとやるんですが、1個ずつ持ってバケツに入れるという感じなので
エイト一人では相当の時間を要します。

LEGO(レゴ) 赤いバケツ
「かたづけけっこうたいへんやわ」


なので8パパや8ママも手伝って片付けてます。

赤ちゃん関連記事
2007年12月27日 LEGO(レゴ)

同じカテゴリー(おもちゃ、絵本、DVDなど)の記事画像
明けましておめでとうございます!
6人目の刺客
超能力者???
リピーター
チェブラーシカ - Cheburashka
Back to Baby
同じカテゴリー(おもちゃ、絵本、DVDなど)の記事
 明けましておめでとうございます! (2010-01-08 17:31)
 6人目の刺客 (2009-06-09 17:15)
 超能力者??? (2009-05-28 16:18)
 リピーター (2009-05-12 20:01)
 チェブラーシカ - Cheburashka (2009-04-09 17:28)
 Back to Baby (2009-03-13 19:32)

この記事へのコメント
>んなわけで8パパが車を2つ作ってあげました。

んまいことつくりまんなぁ。

>半べそになりかけたので・・・

あ~あ・・・

>手伝って片付けてます。

そやろなぁぁぁ

100均でチリトリ買ってきて
ザーちゅう感じでかたずけさせたらどないだす?
From あほんあほん at 2008年02月14日 17:02
あほんさん、こんばんは。
はい、力作です!

そうですね。チリトリいいですね。
ちょっと考えてみます。
From えいと(8パパ)えいと(8パパ) at 2008年02月14日 20:30
すごいー。ちっちゃいブロック。。。
もう口に入れたりしないんですね。

お片付け。大切ですよね。
誰がいっぱい片付けれるか競争!…とかどうですか!?
はりきって楽しみながらお片付けできそう★
From あんにん at 2008年02月14日 22:21
あんにんさん、こんばんは。
そういえばいつの間にか食べ物以外は口に入れなくなりましたね・・・。
言われて気がつきました^^

はい、競争もしてます。
よーいどん!って言うとエイトは運動会のテーマソングを
「てぃりてぃ、てぃりてぃ、てぃりりりり」って
歌いながら必死で片付けをするのですが、スピード重視になって
バケツに向かってLEGOを投げるんです。

んで余計散らかるし手間かかるしで、LEGOに関しては競争やめました。。
From 8パパ at 2008年02月15日 01:00
運動会のテーマソング…わらっちゃいました(^^)
なるほど。。。気持ちが焦って投げちゃうんですね。
プラス自分でも歌で競争モード高めちゃってるし、、焦る気持ちはよーく分かります。

そんな歌まで歌えるとは、、驚きです。
From あんにん at 2008年02月16日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
8パパ
エイト&8パパエイト&8パパにメッセージを送る
エイトのプロフィールページ
僕の初めての子供、息子エイトの成長記録をブログに綴ってます。
エイトは2006年2月7日に緊急帝王切開にて生まれました。
生まれた時の体重は1944g
生まれた日は本当に大変でした。
生まれた当初は不安がいっぱい。
生まれた直後は10日間ほどNICU(新生児集中治療室)で保育器に入ってました。あと生後1ヶ月にRSウイルス感染症で入院したりしましたがそれ以後はすんごく元気
初めての子育て育児で感じたこと、思ったことなどを成長日記と共に綴り、これから新しくパパになる人、ママになる人にとって子育ての悩みが解決できたり、不安が和らいだり、参考になったりすればいいかな?と。
エイト191ヶ月29日♪
20歳まであと308

オム206ヶ月15日♪
21歳まであと169

エイトはこれで撮ってます
CANON EOS KISS DIGITAL X(キャノンイオスキスデジタルX)


シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用HSMキャノン用

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16 ズームレンズ (キャノン・デジタル専用)

QRコード
お気に入り
オススメ
  • seo