2007年09月29日
四国88箇所★土佐の国 VOL・1
9月23・24日と四国・高知に行ってきました。
目的は、四国巡礼の旅・阿波の国、讃岐の国、についで3国目です。
夜中、車に布団を敷き詰めいざ出発
一度『摩耶』まで行くが、掛け軸を忘れたことに気づき、もう一度引き返すことに・・・。
四国についてから気づかなくって良かった。えらいパパ
3時半に室戸岬に着き、しばし仮眠
そのうち信ちゃん・聡太が起きてきたので、寝ることも出来ず・・・少し早いが5時から身支度など始めた。
さぁ『土佐の国』の巡礼に出発



24番 25番 26番



27番 28番 29番



奥の院 30番 31番



32番 33番 35番
今日は予想以上に巡礼できることができました。
足はすでに膝が笑ってる状態です
宿探しですが、近くにかんぽの宿の看板が見えました。
3連休の真ん中です。断られるだろうとダメもとで交渉しにフロントへ行きました。
「小さい子がいてどこも断られ、泊まるところがないんです」っと
「押入れでも良いので泊めてください!」・・・・・・。
何度も断られましたが、最終的に待合室をお部屋していただけることになり泊めていたきました。
ホント助かりました。
こうして、今日はおいしい料理&ゆっくり温泉に入りふかふかの布団で眠ることが出来ました。

明日は次の岬、足摺岬です。
どんな心臓破りの階段や坂があるんだろう
目的は、四国巡礼の旅・阿波の国、讃岐の国、についで3国目です。
夜中、車に布団を敷き詰めいざ出発

一度『摩耶』まで行くが、掛け軸を忘れたことに気づき、もう一度引き返すことに・・・。
四国についてから気づかなくって良かった。えらいパパ

3時半に室戸岬に着き、しばし仮眠

そのうち信ちゃん・聡太が起きてきたので、寝ることも出来ず・・・少し早いが5時から身支度など始めた。
さぁ『土佐の国』の巡礼に出発

24番 25番 26番
27番 28番 29番
奥の院 30番 31番
32番 33番 35番
今日は予想以上に巡礼できることができました。
足はすでに膝が笑ってる状態です

宿探しですが、近くにかんぽの宿の看板が見えました。
3連休の真ん中です。断られるだろうとダメもとで交渉しにフロントへ行きました。
「小さい子がいてどこも断られ、泊まるところがないんです」っと
「押入れでも良いので泊めてください!」・・・・・・。
何度も断られましたが、最終的に待合室をお部屋していただけることになり泊めていたきました。
ホント助かりました。
こうして、今日はおいしい料理&ゆっくり温泉に入りふかふかの布団で眠ることが出来ました。
明日は次の岬、足摺岬です。
どんな心臓破りの階段や坂があるんだろう

Posted by モンモン at 18:17│Comments(2)
│大切な×2・KAZOKU
この記事へのコメント
以前からやっているのかな?車で回るのも子連れでは大変でしょ??
私の友人も数人回っていて、回り終えると死人が生き返るとか?!私がたまたま事故した後だったので「本当は死んでいたんやで。オレが回ったから生きていれたんや!」と友人に言われました(*_*;
私の友人も数人回っていて、回り終えると死人が生き返るとか?!私がたまたま事故した後だったので「本当は死んでいたんやで。オレが回ったから生きていれたんや!」と友人に言われました(*_*;
Posted by プレ・メグ at 2007年09月29日 23:27
Re:プレ・メグさん
そうなの!
信ちゃんが産まれる前からボチボチ行きだしたんだけど・・・。
やっと終わりが見えてきた。
これはでも第一章。毎年行きたいねぇって言うてんのよねぇ。
ホント四国大好きなんだぁ。
そうなの!
信ちゃんが産まれる前からボチボチ行きだしたんだけど・・・。
やっと終わりが見えてきた。
これはでも第一章。毎年行きたいねぇって言うてんのよねぇ。
ホント四国大好きなんだぁ。
Posted by Mon2 ふー at 2007年09月30日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |