2007年07月06日
最近の楽しみ
最近の8パパの楽しみ。いくつかあるので紹介したいと思います。

「ひとりでなにをたのしんでるんや?」
1つ目。自宅に帰ること。
8パパは車で通勤しています。自宅のガレージに車を停めて、車を降りると
玄関の方からはエイトの「ぱぱぁー、ぱぱぁーー」っていう声が聞こえます。
多分、車の音で8パパが帰ってきたってのがわかるんだと思います。
うちのリビングからは玄関が見えなくて、現在ベビーガードをリビングの出口に設置しているのでエイトは玄関までは来れません。
が、ベビーガードぎりぎりの所まで来て、姿が見えるまでずっと「ぱぱぁーーーぱぱぁーー」って呼び続けてくれます。
これがたまらんです。

2つ目はお風呂。
基本的にはお風呂は8パパと一緒に毎日入ってます。
で8パパの楽しみはエイトの頭を洗うこと。
後頭部を美容院で頭洗ってもらう時みたいにタプタプしてあげるとエイトはめっちゃ気持ち良さそうにします。
まぁまぁの確率でそのまま寝てしまいます。
8パパ的にはいつも寝かす事を目標にタプタプしてます。

3つ目は電話。
電話は誰かとしゃべっているってのが理解出来ているみたいで、電話を取りたがります。
たまに外から8ママと話している時はエイトにもかわってあげるのですが、それ以外は本物じゃなくておもちゃの電話でエイトは我慢。
お風呂上りとか、夕食後に遊んでいると必ずおもちゃの電話を持ってきます。
で8パパが誰かと話しているふりをすると嬉しそうに手を出してくるので、電話を代わってあげます。
代わってあげるとエイトはちゃんと電話を耳にあてて、「うん、うん、あーー」とか言って誰かと話しているふりをします。
この仕草を見るのが楽しいです。

最近は本当に色々な事をどんどん覚えてきたので、見ていても以前以上に楽しいです。
8パパは車で通勤しています。自宅のガレージに車を停めて、車を降りると
玄関の方からはエイトの「ぱぱぁー、ぱぱぁーー」っていう声が聞こえます。
多分、車の音で8パパが帰ってきたってのがわかるんだと思います。
うちのリビングからは玄関が見えなくて、現在ベビーガードをリビングの出口に設置しているのでエイトは玄関までは来れません。
が、ベビーガードぎりぎりの所まで来て、姿が見えるまでずっと「ぱぱぁーーーぱぱぁーー」って呼び続けてくれます。
これがたまらんです。
「ぱぱうれしそうにするからずっとよんだってるねん」
2つ目はお風呂。
基本的にはお風呂は8パパと一緒に毎日入ってます。
で8パパの楽しみはエイトの頭を洗うこと。
後頭部を美容院で頭洗ってもらう時みたいにタプタプしてあげるとエイトはめっちゃ気持ち良さそうにします。
まぁまぁの確率でそのまま寝てしまいます。
8パパ的にはいつも寝かす事を目標にタプタプしてます。
「たぷたぷされるとねむたくなるねん」
3つ目は電話。
電話は誰かとしゃべっているってのが理解出来ているみたいで、電話を取りたがります。
たまに外から8ママと話している時はエイトにもかわってあげるのですが、それ以外は本物じゃなくておもちゃの電話でエイトは我慢。
お風呂上りとか、夕食後に遊んでいると必ずおもちゃの電話を持ってきます。
で8パパが誰かと話しているふりをすると嬉しそうに手を出してくるので、電話を代わってあげます。
代わってあげるとエイトはちゃんと電話を耳にあてて、「うん、うん、あーー」とか言って誰かと話しているふりをします。
この仕草を見るのが楽しいです。
「ただいまでんわちゅー」
最近は本当に色々な事をどんどん覚えてきたので、見ていても以前以上に楽しいです。
by 8パパ at 15:54│Comments(2)
│父親と息子
この記事へのコメント
こんばんわ~^^ いつも楽しく見させてもらってます!
ぱぱぁ~ってえいとくんに呼ばれたらたまらないですねw
私の周りもどんどん結婚して子供産んで・・
25歳までには結婚したいなぁ・・
電話の真似っこもほんとかわいぃw
これからも頑張ってくださーい!
ぱぱぁ~ってえいとくんに呼ばれたらたまらないですねw
私の周りもどんどん結婚して子供産んで・・
25歳までには結婚したいなぁ・・
電話の真似っこもほんとかわいぃw
これからも頑張ってくださーい!
From yuumi at 2007年07月07日 18:24
yuumiさん、こんにちは。
ぱぱぁ~はほんとにたまりません^^
最近はほんとに色々覚えてきて、親としても楽しいです。
親になるまでは「自分が親??」とか思ってましたが、なってみると親もいいもんです。
ぱぱぁ~はほんとにたまりません^^
最近はほんとに色々覚えてきて、親としても楽しいです。
親になるまでは「自分が親??」とか思ってましたが、なってみると親もいいもんです。
From 8パパ at 2007年07月09日 14:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |