オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2009年02月18日

知らない車

今週から8パパの愛車が車検に出てて、代車に乗ってます。
知らない車
「ぱぱのくるまいつもとちがうで」

8パパが乗っている車はエイトが生まれる数ヶ月前に契約して、エイトが生まれた直後に納車されたんです。
なのでエイトとほぼ同い年。

エイトも3歳になり、8パパの愛車も3年を経過し初めての車検を迎えました。
そんなわけで今週はいつもとは違う車がエイト家のガレージに停まってます。

毎朝、会社に行く時にエイトは見送ってくれるのですが、外に出るといつもと違う車が停まっててすぐに気がついたようです。

エイト 「あれー?ぱぱのくるまどこいったん?」
8パパ 「パパの車、修理してるねん。修理してる間はこの車やねん」

とりあえず理解したようで、その直後にニタ~としながら「えいと、のりたいなー」

知らない車が目の前にあるととりあえず乗りたくなるみたいです。
最近はウルトラマンに押され気味だったけどやっぱり車も好きです。

そんなわけで乗せてあげて、ちょこっとだけ近所をドライブしてから出社しました。
知らない車
「かわりのくるまもなかなかええでー」


本当はもっと乗っていたかったようで、「ぱぱかいしゃいったらあかん!!」と粘られましたが、また乗せるからと説得し、なんとか出社。

そう言えば、少し前にプールに一緒に通ってたカホちゃんがママと一緒に遊びに来たらしい。
たまに遊びに来たり、8ママと一緒にカホちゃんの家に遊びに行ったりしてるようなのですが、毎回エイトは最後にカホちゃんの家の車にも乗せてもらってます。

この前来た時は、カホちゃん達がカホちゃんママの実家に寄る用事があるのでちょっとしか時間が無かったにも関わらず、8ママを置いてエイト単独で車に乗り込み、ちょっとだけ乗せて降ろすつもりが、「まだ乗っときたい」と言ったらしく、最終的にはエイト単独でカホちゃんママの実家にも一緒に行ってカホちゃん達と遊んでたらしい。。。

すぐ戻ってくると思って待っていた8ママは数時間自宅待機してました(笑)

知らない車
「くるまのれるんやったらどこでもいくで」


知らない人にはついて行かないとは思うけど、知らない車にはついていきそうで心配です・・・。


赤ちゃん関連記事
2008/07/03 公園の続きとカホちゃんのマーチ



同じカテゴリー(子育て日記)の記事画像
4歳初の散髪
フィリップに夢中
休日のたこ焼き率
8キック復活
持て余す
スキージャンプStyle
同じカテゴリー(子育て日記)の記事
 4歳初の散髪 (2010-02-22 17:31)
 フィリップに夢中 (2010-01-12 17:08)
 休日のたこ焼き率 (2009-06-30 17:56)
 8キック復活 (2009-06-17 17:28)
 持て余す (2009-05-20 19:04)
 スキージャンプStyle (2009-04-02 19:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
8パパ
エイト&8パパエイト&8パパにメッセージを送る
エイトのプロフィールページ
僕の初めての子供、息子エイトの成長記録をブログに綴ってます。
エイトは2006年2月7日に緊急帝王切開にて生まれました。
生まれた時の体重は1944g
生まれた日は本当に大変でした。
生まれた当初は不安がいっぱい。
生まれた直後は10日間ほどNICU(新生児集中治療室)で保育器に入ってました。あと生後1ヶ月にRSウイルス感染症で入院したりしましたがそれ以後はすんごく元気
初めての子育て育児で感じたこと、思ったことなどを成長日記と共に綴り、これから新しくパパになる人、ママになる人にとって子育ての悩みが解決できたり、不安が和らいだり、参考になったりすればいいかな?と。
エイト191ヶ月27日♪
20歳まであと310

オム206ヶ月13日♪
21歳まであと171

エイトはこれで撮ってます
CANON EOS KISS DIGITAL X(キャノンイオスキスデジタルX)


シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用HSMキャノン用

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16 ズームレンズ (キャノン・デジタル専用)

QRコード
お気に入り
オススメ
  • seo