オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2006年04月03日

沐浴はパパの仕事です

「お風呂に入れてあげるのはパパの仕事ですよ」と看護婦さんにも言われたし、本など見てもそう書いてあります。
平日は仕事の帰りが遅いことが多いので、自分が入れてやれないこともあるのですが、休みの日は自分が入れてます。
入りたて

ウチの子は本当にお風呂が好きみたいで、入っている間はすごくご機嫌晴れ

シャンプー中
シャンプー中

シャンプー後
シャンプー後

顔をガーゼで拭くときも、たまに水滴が目の中に入ってたりするんですが(ごめんなぁ)、特に嫌がる様子もなく、淡々としています。

自分が病院で教わった順序は
(1)顔をガーゼで拭いてあげる
(2)頭を濡らしてシャンプー(ベビー石鹸で)してあげる
(3)上半身を洗う
(4)下半身を洗う
(5)ひっくり返して背中を洗う
(6)流し足りないところが無ければ、バスタブ内のお湯よりも少し高い温度のお湯を体全体にかけてあげて終了
って感じです。

最初の頃は、(5)のひっくり返すのがかなり怖かったのですが、もうかなり慣れました。

もうすぐするとベビーバスも終了して、大人が入る浴槽に一緒に入るようになります。
それはそれで楽しみですニコニコ

同じカテゴリー(父親と息子)の記事画像
短髪にチャレンジ!
キャンペーン実施中
2人でトイレ
成長の跡が見られず
ママのいない休日
明日は親子で散髪
同じカテゴリー(父親と息子)の記事
 短髪にチャレンジ! (2009-07-08 17:14)
 キャンペーン実施中 (2009-05-08 19:07)
 2人でトイレ (2009-02-20 19:23)
 成長の跡が見られず (2008-08-13 15:18)
 ママのいない休日 (2008-06-30 18:39)
 明日は親子で散髪 (2008-06-20 17:59)

この記事へのコメント
むすこさんはかわいいです!!!
From eric at 2006年04月04日 18:51
ericさん

ありがとうございます!
日本語でのコメント、ビックリしましたよー
From New PaPa at 2006年04月06日 00:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
8パパ
エイト&8パパエイト&8パパにメッセージを送る
エイトのプロフィールページ
僕の初めての子供、息子エイトの成長記録をブログに綴ってます。
エイトは2006年2月7日に緊急帝王切開にて生まれました。
生まれた時の体重は1944g
生まれた日は本当に大変でした。
生まれた当初は不安がいっぱい。
生まれた直後は10日間ほどNICU(新生児集中治療室)で保育器に入ってました。あと生後1ヶ月にRSウイルス感染症で入院したりしましたがそれ以後はすんごく元気
初めての子育て育児で感じたこと、思ったことなどを成長日記と共に綴り、これから新しくパパになる人、ママになる人にとって子育ての悩みが解決できたり、不安が和らいだり、参考になったりすればいいかな?と。
エイト191ヶ月24日♪
20歳まであと313

オム206ヶ月10日♪
21歳まであと174

エイトはこれで撮ってます
CANON EOS KISS DIGITAL X(キャノンイオスキスデジタルX)


シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用HSMキャノン用

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16 ズームレンズ (キャノン・デジタル専用)

QRコード
お気に入り
オススメ
  • seo