2008年06月05日
懐かしむ
歩行器が懐かしいみたいで最近よく乗りたがります。

「これのおもしろさがさいきんになってわかってきた」
「これのおもしろさがさいきんになってわかってきた」
なぜなのかわからんですが、急に乗りたいと言い出すようになりました。
今までは置いてても見向きもしなかったのに。
これに乗って「えいともかいちゃいくー」と言います。
乗るのは出来ても、降りるのはなかなか足がうまく抜けなかったりで苦労してます。
ちなみに以下は歩行器に初めて乗った時の写真。

こうやって比べると当たり前ですがかなりデカくなりました。
関連記事
2006年09月29日 歩行器に初めて乗ったよ
2006年10月06日 歩行器の高さ設定
2006年12月12日 歩行器に乗ってる動画
今までは置いてても見向きもしなかったのに。
これに乗って「えいともかいちゃいくー」と言います。
乗るのは出来ても、降りるのはなかなか足がうまく抜けなかったりで苦労してます。
ちなみに以下は歩行器に初めて乗った時の写真。
こうやって比べると当たり前ですがかなりデカくなりました。

2006年09月29日 歩行器に初めて乗ったよ
2006年10月06日 歩行器の高さ設定
2006年12月12日 歩行器に乗ってる動画
by 8パパ at 17:28│Comments(3)
│動くエイト(Movie-動画)
この記事へのコメント
エイト君本当に大きくなりましたね(^ー^)
子供の一年はとても大きいですね!
歩行器は小さい時には感じなかった面白さを体験しているんだと思います(^ー^)
子供の一年はとても大きいですね!
歩行器は小さい時には感じなかった面白さを体験しているんだと思います(^ー^)
From kimmy at 2008年06月05日 21:55
まだサイズ的にOKなんですね!びっくり!
あんよができるまではきっとウチも乗るんだろうなって思います。
でも借り物なので、なくなったら泣きそうで…。
余談ですが、和室?もあるんですね。
すごーーい!!
あんよができるまではきっとウチも乗るんだろうなって思います。
でも借り物なので、なくなったら泣きそうで…。
余談ですが、和室?もあるんですね。
すごーーい!!
From あんにん at 2008年06月05日 22:21
>kimmyさん
はい、本当に大きくなりました。
後になって「あっ!」って気が付いたんですが、おそらく
車に乗ってる気分になれるんだろうと思います。
ちゃんとシートチックになってるし、ハンドルもついてるし。
>あんにんさん
はい、まだまだ入ります。
和室という名の物置となってます・・・。
ほとんど使ってません。
はい、本当に大きくなりました。
後になって「あっ!」って気が付いたんですが、おそらく
車に乗ってる気分になれるんだろうと思います。
ちゃんとシートチックになってるし、ハンドルもついてるし。
>あんにんさん
はい、まだまだ入ります。
和室という名の物置となってます・・・。
ほとんど使ってません。
From 8パパ at 2008年06月07日 01:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |