2015年11月30日
TPP国会承認まだなので反対しよう。雇用問題考える
…

…
TPP国会承認まだなので反対しよう。雇用問題考える
TPP、ツイッターで、いろいろ勉強させてもらってます。医療や国民皆保険の問題、食の安全、ISD条項などのいろんな問題があり、関税だけが問題で無いのに、マスコミや政府は関税対策ばっかり。
しかも、もう決まっているみたいな報道ばっかり。
TPPの特にISD条項、そして日米並行協議などで、TPPに合わせて作られる法律が、日本をどんどん破壊していること、アメリカの奴隷のようなアメリカの要求など、報道は一切されていないような気がします。ツイッターや本で得られる情報は、一般の人はほとんど知らないように感じます。
本の紹介します
http://www.amazon.co.jp/ で、「TPP秘密交渉の正体」を検索してね
TPP秘密交渉の正体 (竹書房新書)
山田 正彦 ¥ 905
レビューには、こう書かれてます。
本書では、対米従属勢力によってまき散らされているTPPに関する多くの非公開の謎と嘘が、元農林水産大臣の著者により網羅的に暴露されている。(付録はリークされたTPP協定29章の内の13章である)
基本的にTPPの内容と弊害、及び御用メディアのTPP擁護論はNAFTA北米自由貿易協定と米韓FTAの有様と正に同様であり、しかも安倍政権はTPP協議と同時に日米並行協議でTPPの内容を前倒しで目下実現中なのである。続く。アマゾンの紹介ページ見てね。
TPP秘密交渉の正体 (竹書房新書)山田 正彦
山田先生は、すごいかもしれない。
TPPで、さらにアメリカのいいなりになるであろうが、その前からすでにいろんな法律改正(改悪)で、どんどん日本は変えられているということを、理論的・現実として教えてくれている。
弁護士の山田先生は、昔の法改正などの影響と、今後の予測ができるのだろう。
こういった、良心的な専門家をもっと報道などでも応援すべきだ。
私は社労士の勉強をしたこともあり、
雇用問題について考えてみる。
山田先生は1985年(中曽根政権)の派遣法成立が日本の雇用を大きく変えたと述べている。
私もそう思う。
その前まで日本ではピンハネは悪いことだと考えられていた。
1985は、私24歳のころですね。中小企業診断士の勉強をしたころだ。
その頃、国際化(グローバリセーション)の波が来たということを学んだ。
今考えれば、アメリカの圧力だったと思う。
そして派遣法が成立した。ピンハネを許す法律です。企業にやさしく労働者に厳しい。
1992年、(宮沢内閣)派遣法改正でピンハネ、、、じゃなくて、派遣の職種制限の大幅拡大
派遣法に限らず、労働市場にも、競争原理が持ち込まれるようになったのは、
やはり、アメリカの圧力だと思う。診断士の勉強をしていた頃も、
「国際化でアメリカに負けないために労働者は安く」という考えが広がり出し、
それまでの「人間は商品じゃない心をもった売り買いできるものじゃない」は、馬鹿にされるようになった。人間の心を重視する日本が世界に製品を供給し成長していたのに、その心を捨て、アメリカの心無い主義が日本に広まり始めたのが、1985年前後かもしれない。
バブルで浮かれたのは1989年まで1990年バブル崩壊と関連するかも。
なぜ、自民党はアメリカの圧力にそこまで屈したのだろう。
11/26 @hayaotin61 早〇(はやまる)のツイート
米CIAが自民党に秘密資金を提供していたことを認めた | カレイドスコープ http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-1987.html …
この記事は日本にとって、めちゃくちゃ重要な話では無いでしょうか
自民党は、米産軍複合体の奴隷から始まり
今でも奴隷では?
派遣労働・・・労働市場という家畜思想。必要なとき高品質の商品をできるだけ安く仕入れて不要になったらいつでも切り捨てる=市場・労働市場
だから、それまで派遣なんてピンハネということで無くしてきていたのに・・・
労働者は、人間であり、商品じゃない。それまでは、一生ひとつの会社に勤め、会社の社員と社長は家族のようなものだった。。。
その心を捨て、なぜ、アメリカ型思想が大勢になったのか。。。労働者を安く雇うアメリカに勝てないから?
やっぱり、自民党がアメリカの奴隷だったからという気がして仕方がない。
今も。
山田先生も31ページで似たことを言っている・・・本を買って読んでね
選挙で考えよう
さて、診断士の勉強で、こんなことも習った
「これからは、固定給でなく能力給で、家族手当も無くなっていく」
能力給や成果給の方式は、この頃から拡大していった気がする
成果給とは、会社としての社員への給付額総額は変えずに、成果の上がる人間には多く報いて、成果の上がらない人間には安い給与にするという考えだ。
労働市場・労働商品という考えですね。私はその頃も今も、全体のやる気は減っていくと思う。
成果主義を大々的に取り入れた会社は、20年40年という目で見て、衰退している気がしてならない。
なにより、国際企業の子会社になってる気がする。M&Aも含めて、国際競争に負けたり。
じゃあ、成果主義でない会社が活躍しているのか?と言われると、わからない。
ただ、成果主義は、ほんの一部の成功者は喜び、多くの人は、敗者となる、全体のやる気は減る。
また、この話か。なぜ、わかってくれないのだろうと思う。
私は、封建的道徳と、民主主義道徳という考え方を主張している。
封建的道徳という言葉を他の人が使っているかどうか知りませんが私の主張は、
上の者の悪はだまっているべき、上に逆らうな、上にむかって詮索するな、上の嘘は許せ、上の隠し事は詮索してはいけない、上には無条件に忠実であるべし
民主主義道徳とは、主権者は全員・全国民・全世界民
だから、上の者でも、仕事上の役割分担であるので悪は許されない、上の指示でも理不尽な時は主張せよ、上のものでも嘘は許されない、上の者でも隠し事は基本良くない。ただ、機密技術など隠すべきことはある、下の者でも隷従すべきでない、下の者でもちゃんと経営参加・政治参加せよ
それが、民主主義道徳
私は成果主義のすべてが悪いと言っているのではない。成果の高低によって給与をある程度は上下すべきだと思う。能力の高低によって給与をある程度上下すべきだと思う。でも、成果主義が行き過ぎてる。固定給、つまり生活給としての給与の部分もある程度は残しておくべきだと思う。そして、家族主義は古い考えでなく、すばらしい考えだと思う。扶養家族のある人は家族級や扶養手当などで助け、独身者は同じ地位にあっても少なくなるが、会社家族のメンバーだから別に気にしない、、、そんな時代がなつかしい。
アメリカ大企業の圧力が、日本を変えたと思う。
そして、自民党の発足当初からCIAに買収されていたように、お金で日本を売った売国奴が日本の政治家にいたのではないのか?
悲しいことである。
労働者・管理者を評価するに、「成果・仕事能力」・「人間関係能力」・そして「道徳」を加えてほしい
道徳のない人間・不道徳な人間が管理者にならないように。
いいえ、経営者・政治家などの上の者こそ、「道徳度」を評価基準の上位に上げるべきだ。
能力があっても、不道徳な人間が上に立つべきでない。
道徳民主主義・・・道徳を重視した民主主義で、政治参加も道徳、不参加は不道徳
道徳資本主義・・・儲けることは資本主義だが、不道徳な儲け方は許されない主義
道徳社会主義・共産主義・・・平等は大切だが、平等のために怠けることを許したり独裁を許したりするのはおかしい。平等で怠けたものまで同じ給付を受けるということは許されない。
本来の民主主義は、めんどくさいものだ。いろんな人の意見を聴いたり要望を勘案したりしないといけないから。また、政治参加=めんどくさい。でも、隷従・奴隷受け入れか政治参加かのどちらを選ぶかで隷従はだめだというのが、民主主義。それは、めんどくさくても、幸福のためには不可欠。
日本は、長く、「NOと言えない日本」自己主張できない国と言われてきた。
そして、今でも、同じだと思える。それは、隷従を受け入れてきたし、今も受け入れてるから。
アメリカに搾取され続けている
山田先生の32ページ 派遣労働は競争市場原理、非正規給与は低いが正社員も下がっていく
派遣労働改正(改悪)で派遣が増えて、非正規率が上がり、平均給与は下がる
山田先生の34ページ 米国に逆らった鳩山政権はつぶされた
小泉内閣・竹中平蔵の構造改革・規制緩和の名のもとに米国のいいなり。米国の対日年次要望書そのまま実現。郵政民営化=郵便貯金を開放して株を買える=アメリカ大資本の手に渡ることを意味する
鳩山内閣は米国の対日年次要望書を断った=日本郵政の株の開放の凍結、基地問題は私はパス。
鳩山内閣の下、小沢一郎幹事長は、日米・政財官癒着に大なたをふるったって。
ううう、、、知らなかった。小沢さん応援しようかな。
米国スポンサーの日本のマスコミは、鳩山・小沢批判。癒着におおなたをふるったことは、ほとんど言ってないのと違うの?日本のマスコミ。。。最低。
最低。この頃の民主党はTPP反対。
この頃、普天間問題、米国もグアム移転を日本に打診していたのに、霞ヶ関の官僚たちにはめられて失脚してしまったって。。。ううう、知らなかった。
田中角栄が、日中国交回復についてアメリカの怒りを買って、ロッキード事件ではめられたのと、同じ構図だ。
「米国の言いなりになってはいけない」石橋湛山(岸信介の政敵)と 言った政権は、ぜんぶつぶされているって、
孫崎氏「戦後の正体」を紹介されている。
山田先生37ページ 並行協議で金銭賠償による解雇可能の方向へ
日米並行協議、民主党政権で拒否されていたが、安倍政権であっさり開始
安倍政権、派遣法改悪をはじめとして、どんどんアメリカのいいなりになってる。
うううう、恐ろしいことが書いてある。
いづれも、そういうニュースがあったのは覚えているが、重大ニュースとして取り上げられることはなかったニュース
並行協議と竹中平蔵座長のもと、「金銭賠償による解雇」が進められてきた
どういうことか
お金を払えば、いつでも、解雇・首にできるって、おそろしいいいいいい
重要なのでちょっと長いが、山田先生の文章を載せる
2013年7月26日の日経新聞「雇用規制を特区で緩和、解雇・残業柔軟に」
戦略特区を東京・名古屋・大阪などに指定しいつでも解雇できるようにできる(そのさい、再就職支援金は払う)ようになる。
正規社員もお金をはらえば、いつでも解雇できるようになる方向へ行ってるね
と、書いています。
で、
続くかどうか未定
追加
大規模小売店舗法 S47=1973制定、、、1998廃止の方向へ2000年廃止
独占禁止法の小売版と思う。廃止は、アメリカの圧力。
コダックが日本の富士フィルムの占有率に、いちゃもん
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/大規模小売店舗法
コピぺして、前にhつけてね
地方の小売店の減少、シャッター閉鎖の原因がここにあると思う。1998の後。
…

図については
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e542015.html
…
サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
…
論語について推薦サイト
⒈新潟の「論語に学ぶ会」高野大造先生
http://www.niigata-ogawaya.co.jp/rongo3/index.htm
⒉Web漢文体系 の中の、論語のページ
http://kanbun.info/keibu/rongo00.html
⒊論語(ろんご)ガイド
http://lunyu.lightswitch.jp/
、
過去記事『道徳、子供達への道徳教育、大人へは?まとめ、目次的。新学習指導要領』
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e567121.html
、
『このブログ内のトマ・ピケティさん『21世紀の資本』記事の超短くまとめ』
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e567723.html
…
サイトマップ↓
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/sitemap.html
みなさんのコメント、メール、お待ちしています。
メールは、パソコンは左の二つ目の四角枠の中、スマホはプロフィールのしたの方、の「オーナーへメール」へどうぞ
記事にしてほしいことなど、質問など、なんでもどうぞ。
また、お名前は、ハンドルネーム(ネット上の自称のあだ名・愛称)で、どうぞ。
▼オーナーへメールは、
2014/05/16 重要 オーナーへメール について
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e538923.html
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/profile.html
…
…
…
このブログ内人気記事上位100 古くてごめん
http://hayamarukouhuku.osakazine.net/e553066.html
◎◎◎◎日本経済・国民の貧乏化を推進したのは、自民党と財務省(昔は大蔵省)と経団連、三橋貴明氏談。つまり米国大株主
韓国のその後、よく分からなかったが、報道が大嘘かもしれん。ユン大統領を支持する側のデモがすごい=報道は嘘
米問題だけじゃ無い、日本政府・与党・古い党を批判したくなる話を出してる人がいっぱいいます。ほぼ、賛成!
USAID(米国の支援組織?犯罪に関係したので解体?)を調べて見るべし。X中心に多数情報。大手マスコミは見当外ればかり
トランプさんは、銀河連合から援助を受けてる?ディスクロージャー(情報公開)とこれからのこと(明るい近未来)?
ロサンゼルスの大火事、政治の責任が大きいらしい。ピンポイント狙いの兵器が起こした?
韓国のその後、よく分からなかったが、報道が大嘘かもしれん。ユン大統領を支持する側のデモがすごい=報道は嘘
米問題だけじゃ無い、日本政府・与党・古い党を批判したくなる話を出してる人がいっぱいいます。ほぼ、賛成!
USAID(米国の支援組織?犯罪に関係したので解体?)を調べて見るべし。X中心に多数情報。大手マスコミは見当外ればかり
トランプさんは、銀河連合から援助を受けてる?ディスクロージャー(情報公開)とこれからのこと(明るい近未来)?
ロサンゼルスの大火事、政治の責任が大きいらしい。ピンポイント狙いの兵器が起こした?
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。