オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2012年05月03日

蓮華咲く

蓮華咲く

 阪急電鉄京都線、上牧周辺の田んぼに、三年ぶりにレンゲが植えられてました。
 これは撮りにいかずにいられない!。

蓮華咲く

 ただ今回は三年前と比べて、レンゲが生えてる田んぼが少ない、ような気がする(記憶がかなり曖昧)ので、いろいろアングルに悩みながら撮ってます。

蓮華咲く

 いつも阪急電車をメインに撮りに行ってるのですが、見えてるもんだからついでに東海道新幹線も撮ったり、

蓮華咲く

 場所を変えてJR西日本の東海道線も撮ったりしてますが、

蓮華咲く

 メインは阪急。
 それも「京とれいん」こと6300系、「ろみおくん」。

 「京とれいん」三連発でございます。

蓮華咲く


蓮華咲く


蓮華咲く

 レンゲの季節は嵐山観光の季節でもあって、例年通り臨時特急も走ってます。
 嵐山発千里線経由天下茶屋行きの直通特急「ほづ」。
 千里線経由ってとこにこだわるのが松屋きりん亭のいいところ?。


蓮華咲く

 おまけの一枚。
 「京とれいん」と嵐山特急を待つ間に撮った「くろしお」と「スーパーはくと」のすれ違い。
 タイミングが遅れてしまったのは気にしない。

 以上でレンゲの写真はおしまい。

 次は三年後かぁ?。


 by きりん


「鉄道コム」に参加しています。
 もしよろしければポチっとクリックお願いします。

 ポチっとニャ

同じカテゴリー(でんしゃ)の記事画像
進
あをによし
気ままに17年
節目
調
うっかり15周年
同じカテゴリー(でんしゃ)の記事
  (2025-01-01 07:06)
 あをによし (2024-06-04 14:43)
 気ままに17年 (2024-04-20 18:39)
 節目 (2023-04-20 23:46)
 調 (2023-01-01 07:05)
 うっかり15周年 (2022-04-21 12:55)
Posted by きりん at 14:54 カテゴリは 「でんしゃ」ですニャ │ カテゴリは 「ろみおくん」ですニャ

コメントおねがいニャ (4)


コメントありがとニャ~
この辺も宅地化が進んできましたね。3年後はたんぼ一面の蓮華が撮れるといいですね。
Posted by ふそうやましろいせひゅうが at 2012年05月03日 19:55
 ふそうやましろいせひゅうがさん

 駅からわりと近いのですが、頑張っておられるようです。
Posted by きりんきりん at 2012年05月03日 22:51
その日の午後まさに京とれいんで梅田へ向かってました…。
レンゲ畑、反対側に座ってたから気づかなかったです。残念。
Posted by 旅母改め旅ぺん at 2012年05月07日 13:42
 旅ぺんさん

 それは残念。3ならまだレンゲは刈り取られてなかったと思われます。

 この区間は左に新幹線、右に東海道線が見える、電車好きにはたまらない区間ですからねー♪。
Posted by きりん at 2012年05月07日 14:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
鉄道,グルメ,夕焼け,千里山,どこでもいっしょ