2007年02月14日
寝相悪い??
エイトが初めてのの子供なのでこれが普通なのかどうなのかがわからないのですが、エイトはとにかく寝てても動き回ります


「えいとです。なにかもんだいでも?」
エイト一家は毎日ベッドに川の字になって寝ています。
寝る時の並び方はこんな感じ。

パパとママの間でエイトは寝ます。
ベビーベッドも買ったのですが、一人でなかなか寝てくれなくて真ん中で寝かしているうちにいつもの間にかこれがディファクトスタンダードになってしまいました。
ちなみに私8パパは超寝相がいいのです。寝る直前から朝までほとんど動きません。
エイト一家がこのまま朝を迎えるかというとそう甘くはありません。
まず必ず毎晩1回はこんな感じになります。

こういう時は気が付き次第元の位置に戻します。
で、たまに夜中に気がつくと横にエイトが居ない時があります。
初めての時はマジでびびりました
どういう状況かというとこんな感じ。

どうもエイトは下へ下へといくクセがあるようです。
2~3日に1回はこういう状況になります。
下に行き過ぎて落ちないようにエイトの足元のずっと下にはクッションでガードしています。
んで、8パパにとって最悪のパターンはこれ。
修正不可能です

エイトママが寄って来て、更にエイトが横向きのパターン。
右半身がベッドからはみ出ます。
なんとか耐える時もあるのですが、最悪の場合、エイトママを起こしてもうちょっと向こうに行って貰い、そしてエイトの位置を修正します。
子供ってやっぱりみんな寝てる間もこんだけ動くものなのでしょうか????

寝る時の並び方はこんな感じ。

パパとママの間でエイトは寝ます。
ベビーベッドも買ったのですが、一人でなかなか寝てくれなくて真ん中で寝かしているうちにいつもの間にかこれがディファクトスタンダードになってしまいました。
ちなみに私8パパは超寝相がいいのです。寝る直前から朝までほとんど動きません。
エイト一家がこのまま朝を迎えるかというとそう甘くはありません。
まず必ず毎晩1回はこんな感じになります。

こういう時は気が付き次第元の位置に戻します。
で、たまに夜中に気がつくと横にエイトが居ない時があります。
初めての時はマジでびびりました

どういう状況かというとこんな感じ。

どうもエイトは下へ下へといくクセがあるようです。
2~3日に1回はこういう状況になります。
下に行き過ぎて落ちないようにエイトの足元のずっと下にはクッションでガードしています。
んで、8パパにとって最悪のパターンはこれ。
修正不可能です


エイトママが寄って来て、更にエイトが横向きのパターン。
右半身がベッドからはみ出ます。
なんとか耐える時もあるのですが、最悪の場合、エイトママを起こしてもうちょっと向こうに行って貰い、そしてエイトの位置を修正します。
子供ってやっぱりみんな寝てる間もこんだけ動くものなのでしょうか????
「ぱぱたいへんみたいやけど、おれねてるからよーわからんねん」
by 8パパ at 14:01│Comments(4)
│子育て日記
この記事へのコメント
一人でも良く動きますよねー
本人が寝相が良いと寝相が悪いのを見てショックかもしれませんが
私はかなり寝相悪いので子供の寝相は仕方ないと思ってました が
子供3人とかみさんとが和室で寝て 私はリビングで寝てました
今思えば あの時既に家庭内別居状態でしたねー
ちなみにうちは布団です
本人が寝相が良いと寝相が悪いのを見てショックかもしれませんが
私はかなり寝相悪いので子供の寝相は仕方ないと思ってました が
子供3人とかみさんとが和室で寝て 私はリビングで寝てました
今思えば あの時既に家庭内別居状態でしたねー
ちなみにうちは布団です
From パ・ド・ドゥ喜多見です。 at 2007年02月14日 14:19
喜多見さん、こんばんは。
別にショックではないんですが、単純に子供ってみんなこんな寝相悪いんかな?と思いまして・・・。
多分みんなこんなもんかなぁ?とは思っているのですが。。
別にショックではないんですが、単純に子供ってみんなこんな寝相悪いんかな?と思いまして・・・。
多分みんなこんなもんかなぁ?とは思っているのですが。。
From 8パパ at 2007年02月14日 19:58
うちの姪っ子は「うそ寝」をします。
エイトくんはどうですか?
エイトくんはどうですか?
From ジタン at 2007年02月15日 00:06
ジタンさん、エイトはウソ寝はしないですねー。
そのかわりウソ泣きをします^^
そのかわりウソ泣きをします^^
From 8パパ at 2007年02月15日 14:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |