オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2009年01月08日

ミッションインポッシブルPart.3

エイトの風邪はほぼ完治。まだたまーに咳してますが、これが治まるのも時間の問題で寝込んでいた時間を取り戻すかのように遊びまくってます。
んなわけで昨日の続き。
ミッションインポッシブルPart.3
「ふっかーーつ!!!」

▽Mission Impossible3


24日。クリスマスイブ。
8パパがケーキを買っていつもより早く自宅に戻るとエイトはかなり遅めの昼寝中。
おしゃぶりをせずに寝たというよりも、おしゃぶりがなくて寝れずにずっと起きていて最終的に眠気のピークを迎えて落ちたって感じです。

8パパ、8ママはかなり不安に。
「今寝てたらだだでさえ夜寝ないのに、おしゃぶりなしで寝れるんやろか???」

とりあえずエイトを起こしてケーキを食べ終えたところで、更に念には念を入れてサンタさん3回目の来訪。

持ってきたのはこれ


これも8パパ・8ママからのプレゼント。
ウルトラマンと怪獣が網羅された本です。

8パパ 「よかったなぁ。エイトちゅっちゅやめたからサンタさんまた来てくれたなぁ」
エイト 「うん!えいとちゅっちゅやめてかしこくしてたからさんたさんいっぱいきてくれた」


しばらくこの本を見た後、お風呂に入り就寝準備。

準備を終え、2階へ。
とりあえずエイトの頭にも「おしゃぶりはサンタに渡した」とインプットされているらしくいつもの「ちゅっちゅもっていくー」はなし。

で布団に入る。この時点での時刻は22:30

時計22:40 10分経過。
とっても静か。寝た??と思い様子を伺うも目は開いてる。

時計22:50 20分経過。
エイトがモゾモゾしだす。
その後だんだんと落ち着きがなくなり寝返ったり下に行ったり上に行ったりを繰り返す。

時計23:00 30分経過
小さな声で「ちゅっちゅーー」を繰り返すようになる。

時計23:30 60分経過
声がだんだん大きくなり、8パパに訴える。

エイト 「えいとちゅっちゅがいいのーーー(半泣き)」
8パパ 「パパ知らんよ。エイトがサンタさんにチュッチュ渡した代わりにウルトラマンの本とか車とかもらってんやろー。サンタさんがチュッチュ持って帰ったからもうないわー」
エイト 「ちがうのー。えいとはちゅっちゅがいいのー(泣)」
8パパ 「知らんよ。そんなん言ってたらまたサンタさんウルトラマンとか車とか取り返しに来るで。もうパパもママも寝るから。」

今日を逃したら幼稚園入園までに同じようなチャンスが来るとは限らない。
何としてもこのクリスマスというBIGチャンスにミッションを完遂せねばいけない!
そして何よりも両家のじいちゃんばあちゃんからのプレゼントは後日直接手渡しと決まっていたのでもう来てもらうサンタさんがいない!!
なので今日しかない!!

ということで完全無視&寝たふり大作戦を実行することに決めた。

時計24:00 90分経過
相変わらず泣きながらもがいてるエイト。
8パパ&8ママはそれぞれエイトとは逆方向を向いて寝たふり。

時計24:30 120分経過
変わらずもがき泣き。遅い昼寝が完全に裏目に出た。

時計25:00 150分経過
泣き声ピーク。
夜泣きがひどい子ってこんな感じなのか??と思いながら心が折れそうになる。
がここで負けてしまうと全ての努力が水の泡と言い聞かせ耐える。

時計25:30 180分経過
泣いたりもがいたりする間隔が徐々にあいてくる。
寝た???と思うとしばらく泣いてまた静かになるを繰り返し始める。

時計26:00 210分経過
やっと寝た!!!!!!!!!
結局布団に入ってから寝るまで3時間30分かかった。

けどとりあえず、おしゃぶりなしで寝ることは出来た。

次の日の昼寝は寝るまでに約90分。
夜は1時間で寝付きました。

んで次の日にはそれが更に短くなり、年が明けたらはもう「ちゅっちゅ」という言葉自体が出なくなり、おしゃぶりをしていた時と同じように布団に入って15~30分以内には寝付くようになりました。

んなわけで
Mission is completed!!!!

サンタの偉大さを知った2008年のクリスマスでした。

赤ちゃんミッション・インポッシブルシリーズ
2009/01/06 ミッションインポッシブルPart.1
2009/01/07 ミッションインポッシブルPart.2
2009/01/08 ミッションインポッシブルPart.3


同じカテゴリー(おもちゃ、絵本、DVDなど)の記事画像
明けましておめでとうございます!
6人目の刺客
超能力者???
リピーター
チェブラーシカ - Cheburashka
Back to Baby
同じカテゴリー(おもちゃ、絵本、DVDなど)の記事
 明けましておめでとうございます! (2010-01-08 17:31)
 6人目の刺客 (2009-06-09 17:15)
 超能力者??? (2009-05-28 16:18)
 リピーター (2009-05-12 20:01)
 チェブラーシカ - Cheburashka (2009-04-09 17:28)
 Back to Baby (2009-03-13 19:32)

この記事へのコメント
Mission is completed!!!!
おめでとうございます(*^^)v
エイト君がんばったね~♪そして、8パパママも・・・
我が家も、トイレトレのミッションが(-_-;)
8パパママの根気良さを見習わなくっちゃ!(^^)!
まさに、親と子の葛藤ですね!!
でも、エイト君サンタさんいっぱい持って来てくれたね~♪
その分、がんばったもんね。。。
From reef at 2009年01月09日 12:36
一気にミッションインポッシブルPart1~.3を読んだので、ハラハラドキドキでした。。。

小さな声で「ちゅっちゅーー」と言い出した時には、あーーーって思ったけど、
最終的にはお互い良く頑張りましたね。
(私なら負けてるに違いない。。。)

でも念入りな計画をして完結できて本当に良かったですね。
いざ!と言う時はこのサンタ作戦使わせていただきます☆
From あんにん at 2009年01月10日 14:05
>reefさん

うちもまだトイレ完璧じゃないんです。
あと3ヶ月切ったので結構焦ってきてます。

ただ今回のおしゃぶりのことを考えるとちょっと気が楽です^^


>あんにんさん

正直何度も負けかけたのですが、「せっかくここまでがんばってんから!」と言い聞かせ耐えました。
サンタって本当に偉大だ!と実感しました。
From えいと(8パパ)えいと(8パパ) at 2009年01月13日 19:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事にコメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
8パパ
エイト&8パパエイト&8パパにメッセージを送る
エイトのプロフィールページ
僕の初めての子供、息子エイトの成長記録をブログに綴ってます。
エイトは2006年2月7日に緊急帝王切開にて生まれました。
生まれた時の体重は1944g
生まれた日は本当に大変でした。
生まれた当初は不安がいっぱい。
生まれた直後は10日間ほどNICU(新生児集中治療室)で保育器に入ってました。あと生後1ヶ月にRSウイルス感染症で入院したりしましたがそれ以後はすんごく元気
初めての子育て育児で感じたこと、思ったことなどを成長日記と共に綴り、これから新しくパパになる人、ママになる人にとって子育ての悩みが解決できたり、不安が和らいだり、参考になったりすればいいかな?と。
エイト191ヶ月27日♪
20歳まであと310

オム206ヶ月13日♪
21歳まであと171

エイトはこれで撮ってます
CANON EOS KISS DIGITAL X(キャノンイオスキスデジタルX)


シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用HSMキャノン用

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16 ズームレンズ (キャノン・デジタル専用)

QRコード
お気に入り
オススメ
  • seo